ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

ぴあ「I LOVE 埼玉 2010」里芋焼酎カクテル掲載

2010/3/30 火曜日 0 恋も咲くところ, 所沢商工会議所青年部

ぴあ発行の「I LOVE 埼玉 2010」【Night】コーナーに
2ページにわたり所沢の里芋焼酎カクテルが掲載されています。

□掲載店
・CAVEさん
・ZILLIONさん
・ノーネームさん
・BUGSYさん
・BAROQUE WORKSさん
・fi:lさん
(店舗選びは編集部に一任)

ご協力くださった皆さんありがとうございました。

ぴあ「I LOVE 埼玉」
http://bit.ly/br1fcw

「恋も咲くところ」は所沢限定発売です。
どうしてもネットで買いたいなら…創業100年超の所沢のカリスマ兄弟の酒店で。
http://bit.ly/c0YHcK

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

金曜夜はHUBでブロンコス観戦!

2010/3/25 木曜日 2 まちづくり関連

あす金曜23時から、所沢プロペ通りの真ん中ぐらいの地下にある「英国風パブ HUB(ハブ)」で、「プロバスケ! bjリーグtv」(BSフジの番組)の観戦会を行います。

所沢がホームの埼玉ブロンコスの応援が目的なのですが、他のbjチームを応援している所沢の人も来るみたいです。

ブロンコスの名物ファン「マスク・ド・グリーン」さん
http://blog.goo.ne.jp/maskdogreen
とかが主催ですが、わたしも明日は行きます。
「つよぽんに会いたい!」って人もぜひ(いないでしょうが…)。

あと、マイミクの「はなちん」も来てくれるみたい。

23時から1時間の放送ですが、10分前ぐらいまでに来てください。
マスクマンは22時半ぐらいからスタンバっているみたいです。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

YEG卒業式 「TOKYO1週間」休刊

2010/3/24 水曜日 0 プライベート, 所沢商工会議所青年部

きのうは所沢商工会議所青年部の卒業式でした。
カクテルマップ&焼酎などでお世話になった人、バカやって怒られた人…
ワイワイ楽しく送り出してきました。

 

さて、創刊に少し関わった「TOKYO1週間」がいよいよ休刊とのことです。
大学を卒業して半年もしないころから約1年間、
特集の一部や、ニュースページを担当させてもらいました。

創刊時33万部だった発行部数は8万部にまで落ちていたようです。
返本率(雑誌は平均3-40%)を考えると実売部数は5万程度?
所沢エリアの新聞折込広告でも10万部ぐらいリーチがあるはず…。

ムダ情報の氾濫
紙資源の大量消費
効果のほとんど無い広告
安いギャラ、意義・将来の見えない仕事…

お世話になった身なのですが…
「TOKYO1週間」の功罪は大きいと思います。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

所沢ダイエーのウェンディーズ跡地

2010/3/23 火曜日 0 プライベート

ベーカリーショップが4月上旬にオープンだそうです。

信号を渡った向かいにはおにぎり屋さんが出来ていました。

連休中には事務所近くの女子寮で火事があったようです。
ボヤで収まったようですが。
http://blogs.yahoo.co.jp/rurban12335/61226929.html

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

第5回「平山季重まつり」

2010/3/19 金曜日 0 わたしのルーツ

東京・日野市でことしも「平山季重まつり」が開催されます。

第5回平山季重まつり開催
4月3日(土)12:00~
4月4日(日)10:00~
http://shinsenhino.com/archives/info/100315182047.php

わが先祖、鎌倉武士・平山季重のまつり。
いざ平山へ、行かねばなるまい!

自分の先祖の城が都立公園になっているのも誇りですし、
駅名(京王線)として残っているのも嬉しいものです。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 82 83 84 85 86 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes