ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

ブログのサーバーを移転しました

2010/4/23 金曜日 0 会社・仕事のこと

少し前からブログの表示が重たくなっていました。
で、サーバーを移転しました。

ブログはMySQLというDBを使っているのですが、
投稿も500を超えましたし、人気記事ランキングは都度に集計しているので負荷は相当だったのかもしれません。
(会社のサイトも一緒に入っているのでそっちのほうがマズイです)

・旧サーバから新サーバーへファイルを移転
・旧サーバからMySQLデータをエクスポート
・新サーバーのMySQLデータにインポート(phpmyadminで)
・ドメインのネームサーバー(DNS)を変更
・Eメール関連の設定変更
・2時間ぐらいでDNSの変更が反映されたのを確認

これらの作業は念のため、アクセスの少ない深夜に行います。

 ビフォーアフターをビジュアルでみせられないのが残念ですが、
かなり高速化できました。

サーバーが重いとかサーバー・データベースの移転でお悩みの方は
ジモネットにご相談下さいませ。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

【ラーメン花月のにんにく絞り器】にんにくつぶし にんにくプレス

2010/4/19 月曜日 8 プライベート

ニンニクつぶし WM3000 ウエストマーク(WestMark)

ときどき無性に食べたくなるのが「らあめん花月」。
無料でトッピングできる「ニンニク生搾り」が大好きです。

その味を家庭で再現できないかと「にんにく絞り器」を探していたのですが、100円ショップのものやスーパーの安モノだと、
ニンニクが逃げてしまったり、最後までペシャンコに絞れなかったりするんです。

で、いろいろ買ってみて結局、花月のものが最強でした。
お店だと握りにくかった印象なのですがあれ以上つぶせるものはありません。

同じものをネットを探してやっと楽天市場でみつけました。
ウエストマークというドイツの会社製で2000円ぐらいです。

ガーリックプレス WM3000 ウエストマーク(楽天市場)

WestMark にんにくプレス WM3000

ガーリックプレス WM3000 ウエストマーク(楽天市場)

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

ダイエー3月のレジ袋辞退率

2010/4/16 金曜日 0 プライベート

ダイエー所沢店のレジ袋辞退率、3月は24.7%でした。
2009年11月 22.1%
2009年12月 21.8%
2010年1月  23.5%
2010年2月  24.2%

今月は微増ですが、順調に上がっています。

テレビ東京の「天空散歩」に所沢の小手指が出ていました。
まるいうどんやお茶の新井園本店が登場していました。

まったく関係ないですが、新しく始まったドラマ。
「チーム・バチスタ第2弾 ナイチンゲールの沈黙」は、米ドラマ「Dr.HOUSE」、
「絶対零度」は、米ドラマ「コールドケース」にそっくりですね。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

日野市の職員さんからのおくりもの

2010/4/15 木曜日 0 まちづくり関連, わたしのルーツ

「平山季重まつり」で名刺交換させていただいた日野市の職員の方が、
「平山」にまつわる資料を送って下さいました。

若い人でしたが「日野市 まちおこしプロジェクトチーム」の一員だそうです。

学校向け、観光向けの冊子類ですが、「平山季重」が地元に愛されているのを感じました。
パラパラ見ていると、日野市はコニカミノルタ、日野自動車といった地元の企業とも親しい関係を築いているようです。
「平山季重まつり」でも感じたのですが、アットホームな場所なんですよね。

送ってくださった0さん、ありがとうございました。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

西武安比奈線(あひなせん)

2010/4/13 火曜日 0 まちづくり関連, プライベート

日曜は、廃線・廃墟ファンの人たちと、安比奈線(あひなせん)を歩いてきました。
安比奈線は、西武新宿線の南大塚駅(本川越の一つ前)にある廃線です。
入間川の砂利を採取する目的でつくられた線路だそうです。


南大塚駅からすぐ分岐が始まり、


ずんずん市街地を廃線が進んでいきます。


映画「スタンド・バイ・ミー」(Stand by Me)みたいな鉄橋も。


森のトンネル。きれいです。


NHKの連続テレビ小説「つばさ」のロケ地も。


終端の貨物駅(安比奈駅)。「ヤード」と呼ばれる採石場がありましたが、いまは荒涼としています。

安比奈線(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E5%AE%89%E6%AF%94%E5%A5%88%E7%B7%9A

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 80 81 82 83 84 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes