ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

2011年あけましておめでとうございます

2011/1/7 金曜日 0 プライベート

年末も仕事、年始も仕事が入っていてずっと所沢にいました。
休みなしでしたが、仕事があるのはありがたいですね。
もう少し落ち着きましたらつくったホームページをご紹介できると思います。

2007年1月1日に始めた当ブログも5年目突入です。
ことしもよろしくお願いいたします。
http://www.jimonet.co.jp/ceoblog/

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

中国・北京からの電話

2010/12/31 金曜日 0 会社・仕事のこと

年の瀬のきょう、会社の電話が鳴りました。
取ると中国・北京からの電話で、
弊社の所有しているドメインの一つを売って欲しいとのことでした。
たどたどしい日本語でしたので、おそらく交渉を代行している人なのでしょう。

これまでドメインの売買はけっこうやってきましたが、
直接海外から電話が来たのは初めてでした。
恐るべしチャイナマネー。

これから某団体のHPの年度切替え作業です。
ちなみにまだ完成していません(泣)

皆様、良いお年を。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

「スーパーJチャンネル」「散歩の達人」に所沢が登場

2010/12/24 金曜日 0 会社・仕事のこと, 恋も咲くところ, 所沢ニュース, 所沢商工会議所青年部

今月の「散歩の達人」は所沢特集です。

「空と森とうどんの街 所沢・東村山」
~武蔵野台地の中央に位置するこの2つの町こそ、もっとも「武蔵野らしい」町といいたい。日本の航空発祥の地にふさわしい広々とした空、豊かな緑あふれる八国山やトトロの森、米でなく麦を中心とした畑作の土地柄によって発達した「武蔵野うどん文化」。こんな武蔵野らしい3点セットが揃っているエリアはそうはないのだ~
http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/

と説明されていますが、うまい表現で内容も素晴らしかったです。
良いお店もたくさん紹介されていますよ。

 

また、昨日の夕方番組「スーパーJチャンネル」で所沢の里芋が紹介されました。
市内の飲食店「日本料理 野老」さんと「レストランバー ジリオン」さんが登場しました。

簡単な放送内容の紹介と日本料理 野老さんについて
http://kakaku.com/tv/search/keyword=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%99%E7%90%86+%E9%87%8E%E8%80%81/
簡単な放送内容の紹介とレストランバー ジリオンさんについて
http://kakaku.com/tv/search/keyword=%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC+%E3%82%B8%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3/

そもそもこの話、、、

テレビ朝日の人から弊社・ジモネットに、わたしのブログを見て「所沢の里芋焼酎のカクテルを取材したい」と電話がかかってきたことが始まりでした。
里芋焼酎とカクテルは所沢商工会議所青年部としてやった事業なので、経緯とかをきちんとわかっていただきたいので、商工会議所の職員さんに対応していただきました。

おとといの夕方に電話がきたのに、取材と放送はきのうだったのか…

すっかり放送を見逃しました。
どんな内容だったのでしょう…!?

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

恋も咲くところ航空発祥百周年記念ラベル&梅酒

2010/12/9 木曜日 0 所沢ニュース

所沢名物
贈答用に「航空発祥百周年記念ラベル」「恋も咲くところ梅酒」の2本セットを購入しました。
きれいな箱に入っていて3,500円です。

所沢里芋焼酎 こいもさくところ

所沢の酒屋さんで購入できます
http://www.tokorozawa-cci.or.jp/~yeg/kst.html

所沢で120年以上続く酒屋さんのネット販売でも買えますよ!
http://kitadaya.co.jp/115kitada/7.1/umetokoro_s/

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

ブロンコス応援コーナーで漫画の無料DL開始

2010/12/8 水曜日 0 会社・仕事のこと

「埼玉ブロンコス」のメインスポンサー・ウェアサプライさんのホームページ内に、「埼玉ブロンコス応援コーナー」を開設しました。

下記からアクセスできます
http://www.waresupply.co.jp/broncos/

サイト内では、一部でちょっと話題になりつつあるマンガ「埼玉ブロンコス物語」(朝日新聞折込、試合会場配布)の電子書籍がダウンロードできます。

いま話題のiPadからも見えるのかしら?

ぜひご覧になって下さい。

埼玉ブロンコス物語 相模なつき
上の写真は前月28日にブロンコスの試合を観戦した際に、
会場で配布されていたものです。
(この日は秋田に98-82で快勝!)

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 69 70 71 72 73 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes