ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

李忠成選手の劇的ゴールにちなんだキャンペーンやっています

2011/2/2 水曜日 0 会社・仕事のこと, 所沢ニュース

所沢の百年老舗「三上製麺」さんで旬なネタをつかってキャンペーンやってみました。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓
うどん・茶そば22人前が最終990円・51%OFF!!
しかも2セットから送料無料になります
(もっちりつるっこおいしいおうどん300g×4袋、狭山煎茶そば250g×4袋)
http://www.rakuten.co.jp/akane/1237317/1237404/

もちつるうどんはマジでおいしいですよ。

でも、同じことを考える人はやっぱりいるんですね。

「り」さん油壺マリンパーク入館「タダなり」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/02/01/kiji/K20110201000162500.html

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

創業102年小林米穀さんと創業100年三上製麺さんの「大もちつき大会」

2011/1/31 月曜日 0 プライベート, 会社・仕事のこと, 所沢ニュース

小林米穀×三上製麺小林米穀×三上製麺
先週末は創業102年の小林米穀さんと創業100年の三上製麺さんのコラボ企画「大もちつき大会」に参加してきました。

その後、能面美術館とか、荒幡肉店とか春日の実家とか有楽町の旧遊郭跡とかを友だちに案内して帰りました。

一緒に行ってくれたつけめん副店長がブログで紹介してくれました
http://ameblo.jp/tanaty108/entry-10783577919.html

イベントの詳細は「茶の花こまち」さんのブログが詳しいです
http://blog.ccn.ne.jp/2011/01/tokorozawainfo2011013002.html
http://blog.ccn.ne.jp/2011/01/tokorozawainfo2011013101.html

そういえば先日知り合った「キッチン ケイジ」さんも、
ブログで所沢のこと紹介してくれました
http://ameblo.jp/kitchenkeiji/entry-10781515061.html
わたしはマップの実行委員ではないのですが、
まあ偉そうに語ってしまったので誤解されてしまったのでしょうね(笑)

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

弊社のお客さんが明日朝のテレビ埼玉に出ます

2011/1/28 金曜日 0 会社・仕事のこと, 所沢ニュース

埼玉ブロンコス物語 第3話
弊社のお客様で「埼玉ブロンコス」のユニフォームスポンサーをしているウェアサプライさんが、あす朝のテレビ埼玉「彩の国ニュース」に登場します。

1月29日(土)
午前9時00分~9時30分
テレビ埼玉「彩の国ニュース」

けさの朝日新聞にマンガ「埼玉ブロンコス物語」の第3話が折りこまれていました!
その「埼玉ブロンコス物語」の制作の意図や埼玉ブロンコスを応援する気持ちを語ってくれるそうです。
ウェアサプライさんだけでなく、ブースター、選手、チアリーダーの声も放送されるのだとか。
こんなこと、会社、活動が所沢にもあるんだってことをぜひ知って下さい。

ウェアサプライさんによる告知
http://www.waresupply.co.jp/info/109/

埼玉ブロンコス公式HPの告知
【メディア】1/29(土)テレ玉「週刊彩の国ニュース」に登場!
http://broncos.sailog.jp/topics/2011/01/129-acb6.html

 「埼玉ブロンコス物語」の第3話は、2月5日(土)、6日(日)のブロンコスホームゲーム会場にて配布されます。
6日の試合は私も駆けつける予定です。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

久米川版「TocoTocoMap」 Kitchen KEIJI(キッチン ケイジ)

2011/1/26 水曜日 0 まちづくり関連, 所沢ニュース

ひょんなところで知り合った久米川の飲食店のオーナーさんのお店に行ってきました。

キッチン ケイジ 久米川駅 イタリアン

久米川 個人店 イタリア

Kitchen KEIJI
http://r.gnavi.co.jp/ga13600/

大きくはないけどおしゃれなイタリアンで、お客さんいっぱいでした。

知り合った時に、
『所沢駅周辺の個人店MAP「TocoTocoMap」に影響されて久米川版をつくった』
って言っていたので、お店でもらってきました。

IZA KUMEGAWA
それが、久米川食べ歩きMAP「IZA KUMEGAWA」(イザ!久米川)

IZA KUMEGAWAイザ!久米川
広告ページとあたりが「TocoTocoMap」にクリソツ(下がTocoTocoMap)

真似されるほどTocoTocoMapがスゴイってことで
アリなんじゃないでしょうか?

IZA KUMEGAWA
http://www.sozo-engine.org/category/project/iza

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

地産地消に熱心な所沢 Italian Bar Girasole(ジラソーレ)

2011/1/22 土曜日 0 プライベート, 所沢ニュース

所沢のイタリアン・バール「ジラソーレ」に行ってきました。
このブログへアクセスしてくる検索ワードでけっこう「ジラソーレ」多いんですよね・・・。

地産地消にも力入れていて、所沢産野菜をつかったメニューには「マル所」マークがついていました。

所沢産里芋のフリットアンチョビソース
所沢産里芋のフリットアンチョビソース

所沢産ほうれん草のアンチョビソテー
所沢産ほうれん草のアンチョビソテー(たぶん)

ジラソーレHP
http://www.t-girasole.com/

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 67 68 69 70 71 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes