ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

第1回所沢グルメ王座決定戦、優勝はZAWAカレー実行委員会(萌えにゃんこ観光協会)の「重松流ZAWAカレー」(ZAWAバーガー)!

2013/11/16 土曜日 0 まちづくり関連, 所沢ニュース

第1回所沢グルメ王座決定戦が本日開催され、優勝はZAWAカレー実行委員会(萌えにゃんこ観光協会)の「重松流ZAWAカレー」(ZAWAバーガー)でした。

母体になっている所沢の老舗乾麺メーカー「三上製麺」さんとは、以前、楽天市場の運営をお手伝いさせていただいていました。

ザワカレー第一弾の時は、一緒に航空公園で販売もしました。
写真の通り、初代モデルも務めさせていただいています(笑)

所沢新ご当地グルメ「ザワカレー」
http://www.jimonet.co.jp/ceoblog/?p=2670
所沢新名物「ザワカレー」限定200食完売御礼!
http://www.jimonet.co.jp/ceoblog/?p=2659
明日「航空公園フェスタ」で所沢ご当地グルメ「ザワカレー」売ってます
http://www.jimonet.co.jp/ceoblog/?p=2655

第一弾のときはなかなか大変な面もあり、佐藤さんも余計なことを言われたりして悔しい思いをしたようです。
そのリベンジを本日果たせたと思います。おめでとうございました。

2位は、所沢商工会議所青年部のOBが中心になって設立されたNPO法人所沢里芋本舗の「とこロッケバーガー」でした。
こちらも、さといもご縁が深いので嬉しい入賞でした。

関わった皆さまおつかれさまでした。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

「所沢JAZZバル2013」朝日新聞に掲載

2013/11/16 土曜日 0 会社・仕事のこと, 所沢ニュース

「所沢JAZZバル2013」朝日新聞に掲載

11/15(金)の朝日新聞・朝刊の埼玉西部版で取り上げていただきました。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

所沢JAZZバル マイナビ、市のホームページに掲載

2013/11/15 金曜日 0 会社・仕事のこと, 所沢ニュース

埼玉県所沢市で、音楽と食べ飲み歩きが楽しめる「所沢JAZZバル」開催
http://news.ameba.jp/20131115-496/

マイナビニュースに掲載されました(アメーバニュースにも)

・・・ということは毎日新聞に掲載確定??

所沢市のHPに超特大にとりあげてもらっています。
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/
JAZZバルの専用コーナーも市のHPにできています。
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/enjoy/bunkakyoyo/jazzbar/
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/enjoy/bunkakyoyo/jazzbar/jazzbartenpo/

当日もチケットはワルツ前で販売しているので、ゼヒゼヒゼヒゼヒゼヒ来て下さい(笑)

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

「所沢JAZZバル2013」続々とメディア掲載されています

2013/11/6 水曜日 0 まちづくり関連, 所沢ニュース

「所沢JAZZバル2013」続々とメディア掲載されています

「所沢JAZZバル2013」続々とメディア掲載されています。

野老澤町造商店さん(まちぞう)のHPで、JAZZバルの件でわたしのことを書いていただいていました(笑) ありがとうございました。実名出てるとちょっと照れますね。

「所沢JAZZバル2013」に向けて一致団結。(町造日記)
http://machizounikki.blog39.fc2.com/blog-entry-1615.html

所沢ジャズフェスティバル 所沢ジャズバル 所沢JAZZ BAL

西武所沢店のHPにも取り上げていただきました
http://www2.seibu.jp/wsc-customer-app/page/024/dynamic/top/Top
http://www2.seibu.jp/wsc/024/N000061436/0/info_d

広報ところざわ 所沢市ホームページ

所沢市のHP、そして、今月の「広報ところざわ」でも大きくとりあげていただいています
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/
JAZZバルの専用コーナーもできました
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/enjoy/bunkakyoyo/jazzbar/
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/enjoy/bunkakyoyo/jazzbar/jazzbartenpo/

あと2週間を切ってきました。ぜひご参加をお願いします。
音楽のまち所沢を目指すジャズコンサート、3500円で5店舗ゆっくりまわれる街バル。バルのほうは後ノリもOKです↓↓

所沢JAZZバル2013
http://www.tokorozawa-jazz-bar.com/

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

「らーめん むつみ屋」倒産

2013/11/5 火曜日 0 会社・仕事のこと, 社会のこと

ネットのニュースで「らーめん むつみ屋 倒産」という記事がありました。

創業者は炭坑労働者の家庭に育ち、一時10業態100店舗まで拡大し、売上41億円以上までいったが・・・

売上は8億円まで縮小し、負債額は約15億円だったよう。
http://in-shoku.info/foodfighters/vol178.html

ラーメン店のような景気に左右されない安定収入がない業態だと、拡大展開したときにどこまで借り入れすればいいかわからなくなりそうですね・・・

「倒産」の言葉はいつ見ても心臓に悪いです。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 21 22 23 24 25 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes