ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

ファルマン祭り

2008/8/24 日曜日 1 恋も咲くところ, 所沢商工会議所青年部

 

あいにくの雨でしたが、けっこうたくさんの方にカクテルを飲んでいただきました。
初めての挑戦でしたが大成功でした。
コラボしてくれたバグジーさん、手伝ってくれた猫ちゃん、ありがとうございました。

来ていただいた方もありがとうございました。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

【2008年記事】土曜は「ひまわり畑」日曜は「ファルマン祭り」!

2008/8/22 金曜日 0 お花畑プロジェクト, 恋も咲くところ, 所沢商工会議所青年部, 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト

いよいよ夏も終わりに近づいてきました。
週末に、所沢で2つイベントやります。ぜひ、いらしてください!

★土日とも、若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト第2弾・芦沢みゆき(Assy)さんが登場
★日曜の「ファルマン祭り」では、私の<バーテンダー姿>が見れます

●「ひまわり畑コンサート」
・8月23日(土)
himawari.jpg
コンサート17:00〜19:30
17:00〜17:30 TiS∞NeS
17:30〜18:10 YU-YA
18:10〜18:50 芦沢みゆき(Assy)
18:50〜19:30 JAY’S GARDEN
・主催 所沢商工会議所青年部
※雨天中止です。駐車場あります
※ひまわり畑は去年と場所が変わりました
【所沢方面から車】
463バイパスを入間方面に向かい「若狭4」(レクサス、サンクスの先)の交差点を左へ曲がる。
細い道をゆき、住宅街を抜けて数百メートル過ぎた先の<右側>にあります(斜め向かいがひまわり幼稚園)
【バス】
小手指駅発、早稲田大学行きバス「大日堂」を下車、徒歩10分(地図参照)
●「ライブ スカイ フェスタ 2008 Summer in ファルマン通り」
・8月24日(日)
farman.jpg
・グラシスタワー1階特設会場
(ダイエーの先、1階にオリジン弁当、2階にインドカレー屋のあるビル)
・時間 15:00-19:20
・入場無料
・小雨決行
・主催 所沢ファルマン通り商店街
・協力 グラシスタワー、ヤマハ所沢店、所沢商工会議所青年部
※ファルマン通りのダイニングバー「BUGSY」さんと「恋も咲くところ」オリジナルカクテルを販売します
bug_cock.jpg
☆「ファルマンズ・ストリート」 特別価格500円
☆「夏時雨」(なつしぐれ) 特別価格500円
☆「恋も咲くところ」ロック 価格200円

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

「そら祭り」に「恋も咲くところ」出店

2008/8/14 木曜日 まちづくり関連, 恋も咲くところ, 所沢商工会議所青年部, 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト

今週日曜、東京の学生さんが主体で企画したイベント「そら祭り関東2008」に「恋も咲くところ」の<かき氷>で出店します(未成年の方には単なるかき氷!)。

「土地の大切さを知って、自然・人・場所・そらがつながるお祭り」がテーマの、エコ系イベントですが、音楽ライブがメインです。
Assy(芦沢みゆき)さんも歌いますヨ!

・8月17日(日)
・所沢 航空記念公園 野外ステージ
(西武新宿線「航空公園駅」下車すぐ)
・開場12:00、開演13:00-19:00
・入場無料
・後援 所沢商工会議所青年部

そら祭り 2008
http://soramatsuri.com/

Assy(芦沢みゆき)さんの出演は、14:05から
<無料>なので来て下さいね!

【予告】
8/23(土)は「ひまわり畑」コンサート(普通のかき氷)
8/24(日)は「ファルマン祭り」で「恋も咲くところ」のカクテル出店します

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

いまだ木造部分が残る所沢駅舎

2008/8/2 土曜日 まちづくり関連, 所沢ニュース

きょう歩いていてふと気がついたのですが、
所沢駅のホームの一部に、まだ木造屋根が残っていました。

nec_0726.jpg

池袋線下りのほんの一部と、池袋線/新宿線上りホームの三分の一ぐらいの2か所です。

nec_0728.jpg

池袋線下りの部分を階段の上から見ると、ちょこんと木造部分(写真2枚目)が顔を出しています。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

きょうも高校総体

2008/7/29 火曜日 恋も咲くところ, 所沢商工会議所青年部

nec_0712.jpg

きょうは高校総体(インターハイ)所沢大会の会場(市民体育館)で終日、「恋も咲くところ」の販売でした。

nec_0715.jpg

昼ぐらいからカンカン照りでテントが蒸し風呂状態…。

チラと見た、バトミントンの選手たちのレベルが半端じゃない!

そりゃ全国レベルの選手ですものね。。。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 120 121 122 123 124 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes