ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

所沢ビエンナーレ 引込線

2008/9/4 木曜日 0 アート関連, プライベート

img_0085.JPG
所沢市にゆかりのある美術作家による「所沢ビエンナーレ・プレ展 引込線」が西武鉄道旧所沢車両工場(西武百貨店の裏)で行われているので行ってきました。

img_0081.JPG
・武蔵野美術大学が中心になっている
・「プレ展」とあるのは、来年が本開催だから
・車両工場の広大な敷地は、大型作品の展示に適している

わたしは以前、西武グループ(百貨店系)の社内報で文化・芸術コーナーの編集を担当していました。
懐かしい気分になりました。

あと、自分もイベントを開催していて、撮影可にするのか、不可にするのか悩むのですが、こういうイベントは<撮影可>にしてもいいのではと思いました。
ちょと聞きそびれて、遠慮して撮影しませんでした。

「所沢ビエンナーレ・プレ展 引込線」
2008年8月27日(水)〜9月12日(金)
10:00-18:00
入場無料

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

マンガ「EDEN」完結

2008/9/2 火曜日 0 プライベート

img_0078.JPG
18巻で完結しました。

たまたま買って、面白かった作品なのですが、
説明が難しいのです。
近未来SFで、ノワール(暗黒劇)で、火の鳥的な深い宇宙観もあるし…

とにかく面白いので見てください。
好きだった登場人物が死んでしまってちょっと残念。

エデン(EDEN) 1-18巻 全巻セット【新刊】

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

朝霞 朝霞ブランド

2008/9/1 月曜日 1 まちづくり関連, 会社・仕事のこと

img_0045.JPG
きょうは、朝霞市産業文化センターで行われた埼玉県主催の勉強会に行ってきました。

img_0047.JPG
朝霞は「朝霞ブランド」という地域の商工業振興を行っているみたいです。
デザインはおしゃれです。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

歌舞伎町×新大久保 KaBu-KuBo夏まつり

2008/9/1 月曜日 0 まちづくり関連

久しぶりの「まちづくり」のフィールドワークです。
歌舞伎町と新大久保で行われている「KaBu-KuBo夏まつり」を見てきました。

「KaBu-KuBo夏まつり」
http://kabukubo.jp/

img_0009.JPG

img_0014.JPG

・デジタルサイネージを街頭&飲食店に設置
・ネット&モバイルと連動
・おサイフケータイでポイントが貯まる
・新大久保ということで韓流テレビ局「KNTV」がスポンサー
・ソリトンシステムズが開発を担当

みたいです。

しかし…街中には看板とか広告とかがあふれているので、
目立ちません。

新しく買ったデジカメが大活躍しました。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

デジカメ購入!

2008/8/31 日曜日 0 プライベート

機動力を高めるために、小型のデジカメも購入しました。

電池切れでも困らないように、単3電池対応です。

これで街角スナップも楽に撮れそうです。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 119 120 121 122 123 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes