ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

「オードリー」春日の実家

2009/9/5 土曜日 3 まちづくり関連, 所沢ニュース

「オードリー」春日俊彰さんは所沢出身です。

詳しくは以前のエントリーを。
http://www.jimonet.co.jp/ceoblog/?p=1306

実家を見に行ってきました。

最近建て替えたようで3階建てです。
貧乏キャラで売っていますが実家はお金持ちなんですね…。

以前は表札に「オードリーの実家」とテプラで貼っていたようです(テレビで放送されていました)が、いまは無くなっていました。

 あらはたコロッケ 所沢
荒幡肉店(荒幡コロッケ)には春日のサインがありました。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

[告知]所沢の<<音楽の殿堂>>が10/12航空公園で自主イベント

2009/9/4 金曜日 0 まちづくり関連

MOJO GROOVE 七尾旅人 SLYMONGOOSE ASA-CHANG & 巡礼 blues.the-butcher-590213 with ムッシュかまやつ(永井ホトケ隆+沼澤尚+中條卓+KOTEZ)
「JULEPS」やAssyさんもライブを行った、所沢の渋谷公会堂的存在(?)ロック・バー&音楽喫茶「MOJO」さんが、自主イベントを航空公園の野外ステージで行います。
知る人ぞ知る実力派アーティストが多数出演します。
「ところざわまつり」の次の日です。ひぜ!

★2009.10.12(月・祝)
『MOJO GROOVE』
埼玉県所沢市 航空記念公園

開場11:30 開演12:00
チケット 前売り4.000円 当日4.500円

●出演
七尾旅人 / SLYMONGOOSE / ASA-CHANG & 巡礼
blues.the-butcher-590213 with ムッシュかまやつ(永井ホトケ隆+沼澤尚+中條卓+KOTEZ)

MOJO GROOVE 七尾旅人 SLYMONGOOSE ASA-CHANG & 巡礼 blues.the-butcher-590213 with ムッシュかまやつ(永井ホトケ隆+沼澤尚+中條卓+KOTEZ)
埼玉県は所沢にある異色のロック・バー、音楽喫茶モジョpresents「MOJO GROOVE」
音楽バカたちを巻き込んで第一弾をぶっ放す。
この濃密な組み合わせは奇跡、
ミニマルなグルーブからブルースまで、それぞれのアーティストが織り出す個性溢れる匂い、タイム感を、青空の下、全身で感じて酔いしれてほしい。

前売りチケット
ローソンチケット 0570-000-777(Lコード79541)
e-plus http://eplus.jp/sys/main.jsp
Total Info : http://mojo-m.com/event/

MOJOのコミュニティはこちら
http://mixi.jp/view_community.pl?id=361958
MOJOのHPはこちら
http://www.mojo-m.com/

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

さといもカクテル第12弾 メルロ/プピーユさん

2009/9/3 木曜日 0 恋も咲くところ, 所沢商工会議所青年部

わいん酒場メルロ
ワインと新鮮野菜が売りの「ビストロ プピーユ」(スカイライズタワー)と立ち呑みわいん酒場「メルロ」(プロぺ脇)の2店を経営するシェフは所沢産野菜の「地産地消」にも熱心な方。「野菜のおいしさは(採ってから食べるまでの)時間が大事」がクチグセの注目の若手!

さといもカクテルは「メルロ」で飲めるようになると思います。
以前、メルロの里芋スイーツ「里芋アイス」を紹介したこともあります。
http://www.jimonet.co.jp/ceoblog/?p=1239

★キール所沢ロワイヤル
キール所沢ロワイヤル
・恋も咲くところ
・スパークリングワイン(白)
・カシス
ワインがメインの「メルロ」ならではのカクテル

★TOCOビター
TOCOビター
・冷凍庫で冷やした恋も咲くところ
・アンゴスチュラビターズ
焼酎をトロトロに凍らすというアイデア。少量いれるだけで風味が変わる薬草系リキュール「アンゴスチュラビターズ」を3ダッシュしてつくる「ジンビター」のさといも焼酎カクテル版。

★わいん酒場メルロ
所沢市東町12-40
TEL:04-2937-5552
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:50)
定休日:無休
http://r.gnavi.co.jp/e132200/
★ビストロ プピーユ
所沢市御幸町1-16 スカイライズタワー205
TEL:04-2924-2356
営業時間:ランチ12:00~14:00(L.O.13:30)通常18:00~23:00(L.O.コース21:00、アラカルト22:00)
http://www.poupille.jp/

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

焼酎ラベルのゴム印押し

2009/8/29 土曜日 0 恋も咲くところ, 所沢商工会議所青年部

いよいよ10月に迫ったことしの「恋も咲くところ」の新酒発売。
きのう、発売元の所沢酒販組合さんを中心にラベルづくりを行いました。

…といっても、いつものラベルにその年の「干支」のゴム印を押していくだけ。
でも、7000本もあると結構たいへんな量です。

所沢名物 恋も咲くところ
お店でボトルを手に取ったら、「丑」の赤い印字を確かめてみてください。
この部分は手作業です。ちなみに消しゴムのゴム印も手彫り!

所沢さといも焼酎 里芋焼酎

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

ひまわり畑コンサート終わる

2009/8/25 火曜日 0 お花畑プロジェクト, 所沢商工会議所青年部

やっと体調が復活しました。

6月に種をまいてからは2ヶ月間「週末農家」状態。
土曜のひまわり畑コンサート当日をはさんだ3日間は
仕事を放棄してほぼ1日畑に居ました。
結果は、ゲリラ豪雨で真ん中あたりで途中中止。残念です。

しかし、翌日の日曜は読売新聞に掲載されたおかげで、
ひっきりなしに人が訪れる状態でした。
今年のひまわりは密度濃くキレイに咲いたので、
畑自体は大成功でした。

みなさんお疲れ様でした。

ひまわり畑 小手指

向日葵畑 所沢

ヒマワリ畑 三ヶ島

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 92 93 94 95 96 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes