ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

明日さといもカクテル販売 at ところざわまつり屋台村

2009/10/10 土曜日 0 恋も咲くところ, 所沢商工会議所青年部

焼酎オレンジ
あすの「ところざわまつり」でさといもカクテルの販売をやります。
さといも焼酎「恋も咲くところ」のことしの新酒発売もあすです。

「ところざわまつり」は所沢最大のお祭りです。
わがカクテルブースは「所沢」らしさでいったらピカイチではないでしょうか。
来るべしです。

所沢の特産・里芋→焼酎→カクテルに
ということで盛り上げましょう!

●カクテル 400円
焼酎オレンジ
焼酎グレープ
焼酎トニック
焼酎ジンジャー
焼酎ベリー

●ロックとホット 200円

●ボトル 1,500円

●場所 銀座中央公園
タワーマンションが並ぶ銀座通りにある、ローソンの手前の細長い坂になっている公園です!

Assyのライブもステージで行われます。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

陽子ファーム 所沢のカリスマ農家を訪問

2009/9/28 月曜日 0 まちづくり関連, 恋も咲くところ, 所沢商工会議所青年部

池田容子さんと陽子ファームのみなさん
カクテルマップの取材で、「陽子ファーム」さんを訪問してきました。
所沢で25年以上、無農薬・無化学肥料で野菜づくりをやっている農園さんです。

陽子ファームの入口の看板
プピーユの渋谷シェフからウワサは聞いていましたし、東京のオシャレな友人が「宅配便」の取り寄せていたりとかして、前々からお伺いしたいと思っていました。

さといもカクテルのマップ作成で、所沢の特産「さといも」の紹介だけでなく、「所沢野菜」のすごさも紹介したかったので、写真撮影がてら行ってきました。

ようこファームヨウコファームようこふぁーむ
「無農薬・無化学肥料」というのは並大抵ではできません。
むしろ野菜は「農薬・化学肥料」というのが当たり前。
それは誤解してはいけないと思います。
それだけに、「奇跡の野菜」のほとんどが都心の料理店や、都心のハイセンスな個人客に流れてしまっているのが残念(90%が東京のお客さんだそう)。

陽子ファーム
中にはファームまで取りに来る個人のお客さんや、

プピーユ Lin 麦兵衛
取り寄せる所沢の飲食店の方たちも出てきているようです。

茄子のオイル漬け
食べさせてもらった「所沢産ナスの自家製オリーブ漬け」。
ニンニクと鷹の爪がきいていて激ウマ!

img_2565
大1200円、小650円だそう。
所沢のバー経営者の方、おつまみにぜひいかがでしょうか?

陽子ファームさんは東所沢の先、インターや滝の城のあるあたりにあります(所沢市城509)
http://www.yokofarm.com/

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

これが荒船山だ!「艫岩」(ともいわ)絶壁画像

2009/9/20 日曜日 6 プライベート

いま、ちょっと話題になっている荒船山(あらふねやま)。実は、数年前に行ったことあるのです。

荒船山 群馬 下仁田 軽井沢
知る人ぞ知るマニアックな山だったのですが、急に話題になってビックリしています。

きょう昼間劇場版アニメをやっていていいストーリーに泣いちゃったばかりなので、複雑です。

あらふねやま しもにた かるいざわ
ご覧の通り異形の山で、「テーブルマウンテン」とか言われています。
下仁田駅
軽井沢からが近いと言われていますが、下仁田駅からタクシーで行く道がいちばん近いと思います。

艫岩
「艫岩」(ともいわ)という、絶壁ギリギリの著名な展望台があります。
艫岩 ともいわトモイワ へさき 舳
高所恐怖症のわりに写真のようなことをやっていますが、いま思うと大変危険だったのですね。

荒船山
ちなみに腰かけている崖は、高さが200メートルあります。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

所沢のとれたて野菜

2009/9/16 水曜日 0 所沢商工会議所青年部

ところざわ野菜
とある集まりで所沢の畑でとれた、とれたて野菜を見せていただきました。

・所沢は畑がいっぱい
・三富新田(※1)という柳沢吉保(※2)が開墾した歴史ある畑もある
・都心にすぐ出荷できるで野菜の生産が盛ん
・獲れたては味がやっぱり違う(濃厚)

※1さんとめしんでん
※2忠臣蔵でもおなじみの川越藩主

ということで所沢産野菜によるまちの活性化は絶対「アリ」ですね。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

テレビ出演します!「所沢カクテル倶楽部」の取材

2009/9/7 月曜日 0 恋も咲くところ, 所沢商工会議所青年部

突然ですが、テレビ出演が決定しました。

以前からブログで紹介していました所沢さといも焼酎「恋も咲くところ」のカクテルを、マップ化することになったんです。
それで、地元の酒屋さん、飲食店さん、所沢商工会議所青年部の有志で「所沢カクテル倶楽部」という団体を結成したのですが、その取材が舞いこんできました。

●テレビ放送
テレビ埼玉「ニュース930」
あす9月8日(火)夜9時30分から10時
・埼玉県内の最新ニュース
・全国ニュース
・経済ニュース、スポーツ情報、天気情報など
・特集(5分弱のコーナー) ←このコーナーで紹介されます

小手指の「Cloud9」さん、カクテル倶楽部のみなさんが登場。わたしもチラっと出演します。

Cloud9の店長さん、テレ玉クルーのみなさん、カクテル倶楽部のみなさんお疲れ様でした。
市内飲食店、酒販店、各関係団体のみなさん、どんどん取材がくるようにこれからも努力します。その際には(所沢のみなさんも)ご協力お願いします!
一足はやく倶楽部のメンバーの北田屋本店さんのブログで紹介されていました。
http://blog.kitadaya.co.jp/article/31943984.html

所沢カクテルクラブ
取材のようす

ところざわかくてるくらぶ
Cloud9の店長、コメントで出演してくれた超美人なお客さん、わたしで記念撮影

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 91 92 93 94 95 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes