ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

ドラマ「相棒」に所沢ミューズ・マーキーホールが登場

2010/1/27 水曜日 0 プライベート

テレビ朝日 相棒 season8
きょう放送のドラマ「相棒」第13話「マジック」で所沢の所沢市民文化センター「ミューズ」のマーキーホール(中ホール)が登場していました。

Assyが2回コンサートしたホールです。

所沢市民文化センターミューズMUSE
http://www.muse-tokorozawa.or.jp/shisetsu/

殺人事件が起きたマジックショーの場面。
舞台や客席もそうだし、事件直後に事情を聞いたシーン、
(マーキーの2階の階段上あたり。ガラスの外壁やカーペットの柄でわかりました)
ラストの謎解きのシーンとか全般的に登場していましたね。

第13話「マジック」
中村有志 クノ真季子 ブラジリィー・アン・山田 東伸児
しかし、近所での撮影が多いなぁ~

第4話「錯覚の殺人」
第4話「錯覚の殺人」にもミューズが出ていたようです。
ミューズの楽屋裏の搬入口です。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

カクテルMAP掲載 東京新聞ショッパー「地産地消 いいもの見っけ!」

2010/1/20 水曜日 0 恋も咲くところ, 所沢商工会議所青年部

東京新聞ショッパー社 http://www.shopper.jp
今週配布のフリーペーパー「東京新聞ショッパー」(所沢・入間・狭山版)に、カクテルマップを取り上げていただきました。

8Pの「地産地消 いいもの見っけ!」というコラムでカラーで紹介していただいています。

記者のIさんありがとうございます。

今回は、写真で新所沢「KENZO」(ケンゾー)さんを使わせていただきました。ちなみに、きれいなグリーンのカクテルは埼玉ブロンコスにちなんだものです。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

埼玉ブロンコス、ホーム観戦

2010/1/17 日曜日 0 プライベート

昨日は埼玉ブロンコスの試合に行ってきました。

埼玉ブロンコス
http://www.saitamabroncos.com/

新年初ホームを、知人&マスク・ド・グリーンで盛り上がってきました。
試合は惨敗でしたが、試合後はみんなで新所沢「KENZO」さんに(さといもカクテル&激ウマ中華)。

マスク・ド・グリーン
http://blog.goo.ne.jp/maskdogreen

シラコバト コバトン 埼玉
写真はコバトンのチームマスコット。
試合会場に放置されていましたが、盗まれないのかな。。。

ちなみに、成人式で新成人の方にホームゲーム観戦チケットがプレゼントされたようですが、入り口で聞くと新成人はまだ来ていないような反応…。

新成人は引き換え券を持ってくるわけで、入り口で特定可能。
コートに引きずり出して(入り口で確認してOKなら)、
フリースローさせてあげるとかチヤホヤしてあげてほしいです。
マスク・ド・グリーンも言っていましたが、子どもへのサービスは盛りだくさんだけど大人の観客へのサービスがイマイチなのです。

珍しく評論家みたいなことを書いてしまいましたが、
新規ファンをもっと獲得してほしいものです。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

テレ玉取材!お笑いコンビ「シャカ」里芋カクテルを紹介

2010/1/15 金曜日 0 恋も咲くところ, 所沢商工会議所青年部

シャカ 大熊啓誉 植松俊介 ワタナベエンターテインメント
ってことで、さっきまでテレビ埼玉の取材でお笑いコンビ「シャカ」さんたちと一緒にいました。
テレビ埼玉の「ごごたま」という夕方番組の収録です。
「シャカ」のお二人が里芋カクテルづくりにチャレンジしてくれました。

シントコ アリー
舞台となったのは新所沢のお洒落バー「ally」さん。
なるべく公平にお店に登場してもらいたいのですが、テレビ埼玉の担当者さんと企画内容を考慮して相談した結果、決めさせていただきました。

「ally」のおしゃれな内観や、オーナーさんのテーブルマジックがテレビ映えするかなと思ったのも理由です(新所沢のお店、まだテレビ・新聞に出てもらってなかったし)。

2/2(火)、2/9(火)の2回にわけて放送され、5:15ぐらいから8分ほど流されるようです。
放送ではシャカの2人が里芋カクテルを飲んで、バーで修行して、最後に里芋焼酎「恋も咲くところ」をつかったオリジナルカクテルづくりにチャレンジしています!

しゃか うえまつ しゅんすけ おおくま ひろたか
思ったのですが、シャカの2人はメジャー芸人だけあって進行がメチャメチャうまい!
予想外に面白くて、収録中、笑いをこらえるのに精一杯。
演出の意図は完ぺきに汲みとるし、さりげに(?)「恋も咲くところ」のホメも入れてくれる。
一流芸人のレベルの高さと、芸能界の競争の厳しさをダブルで痛感しました。

allyオーナーも、取材スタッフも対応うまくてほぼ一発撮りで進行しました。

暴走したシャカ・植松さんがつくったテキトーカクテルが、思いもかけぬ結果を…!!
続きは番組で!
放送日が近くなったらまた告知します。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

ダメじゃ~ん!12月のレジ袋辞退率速報

2010/1/14 木曜日 0 プライベート

ダイエー所沢店
ダイエーのレジ袋辞退率、12月は21.8%でした。

11月(22.1%)から下がっているじゃ~ん。

政府統計の発表風に言うと前月比0.3ポイントの微減です。
辞退率向上に密かに貢献していると思ったのに…。
年末年始の大量買い込みで、ビニール袋が必要だったのかな?

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 86 87 88 89 90 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes