ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

奥武蔵 名栗2

2007/10/21 日曜日 プライベート

 

炭をおこして、ダッチオーブンをやりました。
夜は少し冷えたけど、翌朝は快晴。最高のキャンプ日和でした。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

奥武蔵 名栗

2007/10/20 土曜日 2 プライベート

きょうは久しぶりのキャンプ。
「庚申の水」で水くみ完了!

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

地域ポータルサイト「Qlep」の運営会社が倒産

2007/10/19 金曜日 インターネット・モバイル

地域ポータルサイトを全国展開していた「クインランド」が、
民事再生手続を申し立てました。
http://www.quinland.co.jp/ir/news/20/post_47.html

「Qlep」
http://www.qlep.com/

地域ポータルはやはり厳しいですね。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

有楽町 ITOCiA (イトシア)

2007/10/13 土曜日 店舗・空間関連

まあまあ混んでました。
地下街に、喫茶店とかワッフル、ベーグルなど甘い軽食系の店が多いのは、女性を多分に意識しているからでしょう。
花屋さん程度の広さの小型店が多く、テーマパークのようでした。
クリスピークリームはここでも一時間待ち。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

2007秋、TOKYOニューオープン情報

2007/10/13 土曜日 まちづくり関連, 店舗・空間関連

「有楽町イトシア」が昨日オープン。
この秋、TOKYOは大きく変貌します。

・有楽町イトシア
http://www.itocia.jp/

・10月19日、渋谷マークシティ横「SEDE SHIBUYA」(複合ビル)
http://www.food-stadium.com/headline/603/

・10月25日、東京駅「GranSta」(エキナカ)
http://www.food-stadium.com/headline/651/

・10月25日、大崎駅西口「ThinkPark Tower」(複合ビル)
http://www.food-stadium.com/headline/641/

・11月2日、表参道「GYRE」(商業ビル)
http://www.food-stadium.com/headline/648/

・11月15日、八重洲「MoGu MoGu Kitchen」(商業ゾーン)
http://www.food-stadium.com/headline/654/

順次、まわる予定なので同行希望の人は声をかけてください。
そういえば、「エキュート立川」も行けていません。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 147 148 149 150 151 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes