ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

人形のある酒屋さん

2007/11/2 金曜日 プライベート

人形のある酒屋

きのう、朝霞のあたりを仕事で歩いていて発見しました。
店頭に人形のある酒屋さんって、もしかして多いのでしょうか?
大森駅前でも見たことがあります。

酒の三喜屋
http://www.mikiya.net/
http://www.mikiya.net/corp.htm
http://www.mikiya.net/shop.htm

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

渋谷SEDE 南イタリア料理 タロス

2007/10/27 土曜日 2 プライベート

 

渋谷マークシティの脇に新しくできた商業施設「SEDE」の1階にあるお店。

南イタリア料理サルデーニャの家庭料理「タロス」
http://www.tharros.jp/top/top.html

隣のテーブルで40人ぐらいが大宴会をやっていてうるさくて困りました。
店員さんもあたふたとしてたので、せっかくの珍しい料理についても質問できずになんか損した気分でした。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

起業家は行政のおもちゃではない

2007/10/26 金曜日 会社・仕事のこと, 社会のこと

埼玉西部には起業支援施設がほぼ無いのですが、
きのうの日経新聞に下記の公募開始の記事がありました。
http://www.smrj.go.jp/site/kobo/syosai/031725.html

・和光市駅前から徒歩約15分
・24.50?で9万7755円〜

だそうです。

※考慮事項
・和光市の最大5割弱の家賃補助あり
・理化学研究所内
・耐薬品、耐水の設備

ちなみに、所沢なら駅10分以内で同面積、5万円台の物件がけっこうあります。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

一村一品運動

2007/10/23 火曜日 0 まちづくり関連

「一村一品運動」というのを知りました。

http://yymachida.ameblo.jp/yymachida/entry-10052057022.html
町田洋次の社会起業家・エッセンス

一村一品運動は、大分県内に、シイタケ、カボス、ハウスミカン、豊後牛、関あじ、関さば、大分麦焼酎など全国に通用するブランドを生み出した
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E6%9D%91%E4%B8%80%E5%93%81%E9%81%8B%E5%8B%95
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

伝播力のあるネーミングが秀逸です。

今の時代でしたらどんな「仕掛け」が良いのでしょうか。
温故知新で考えてみたいと思います。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

南新宿 ラーメン 麒麟

2007/10/22 月曜日 プライベート

家系のお店のようです。
どうりで所沢の「伝家」に味が似ているはずです!
でも塩味がちょっときつい気がしました。
「豚骨3倍」だそうです。店の前に書いていました。

麒麟
http://ramendb.supleks.jp/shop/5622
http://p-38design.com/ramen/ka/kirin.html

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 146 147 148 149 150 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes