ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

所沢 滝の城 「武蔵武士」平山一族ゆかりの地3

2007/12/31 月曜日 わたしのルーツ

昨日、所沢に残されている城、「滝の城」を見てきました。

一時期、うちの一族が交替で守っていたようです。

http://jyokakuzukan.la.coocan.jp/001tokyo/006fujihashi/fujihashi.html
(…滝の城を交替で守った清戸三番衆に挙げられる藤橋小三郎の城とも考えられている。小三郎は平山氏の一族なので、いずれにしても平山氏による築城説が濃厚のようだ…)

dscf1376.JPG

本丸跡は、「城山神社」という神社になっています。

dscf1373.JPG

新座方面の眺めが抜群でした。

dscf1381.JPG ⇒拡大

埼玉県の指定史跡になっています。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

激励会

2007/12/27 木曜日 0 プライベート

 

大学のサークル(英語会話研究会)の後輩がロンドンから一時帰国。
激励会を盛大に実施!

六本木の東京ミッドタウンを案内しました。
S、お互い頑張ろうな!

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

あと10年

2007/12/24 月曜日 社会のこと

日経新聞を読んでいたら、

『日本が活力を維持できるのはあと10年』と書かれていました。

高齢化時代や、大半が年収300万の時代とかがやってきたら、

消費や投資も冷え込むでしょう。

わたしもあと10年が勝負ということですね。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

早朝の築地場内市場へ

2007/12/22 土曜日 0 プライベート

ものすごい活気。プロの仕事場でした。
電気自動車が猛スピードで走りまわっているので、
ぼやぼやしている観光客は邪魔かも。
お寿司を食べて、テリー伊藤さんのお兄さんの玉子焼きを買いました。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

「経済どうゆう会」でAssyさんライブを宣伝

2007/12/20 木曜日 0 まちづくり関連

所沢市職員有志の勉強会「経済どうゆう会」さんに参加させていただきました。
「ゆる〜くやっている」とのことでしたが、締まった内容でした。
楽しかったです!また呼んでください!

全員参加のアドリブ・クイズ大会では商工会議所青年部の宣伝も兼ねて、
「JULEPSの次に商工会議所が応援している若手ミュージシャンは…?」と出題させていただきました。
2名の方が即答!
(答えはAssyさん ⇒AssyさんHP )
みなさんに下記サイン入りチラシも配らせていただきました。
完全に宣伝でしたが…Assyさんの生サインが皆さんにウケました!!

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 141 142 143 144 145 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes