ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

霞ヶ浦キャンプ

2008/7/5 土曜日 プライベート

 

茨城・霞ヶ浦にキャンプにきてます。霞ヶ浦は久しぶりです。暑かったけど夕方から風が出てきて快適。

二枚目の写真は、きのう食べた所沢のダイニングバー・バグジーのリゾット。
おいしいし、ヘルシーなのでおすすめです。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

原宿3 地域発信ショップ「Rin」

2008/7/4 金曜日 まちづくり関連, プライベート, 店舗・空間関連

dscf2196.JPG

 日本各地の地域資源を活用したインテリア・雑貨・家具のギャラリーショップ「Rin」にも足を運びました。

なんと、独立行政法人「中小機構」のアンテナショップなのです。

感想は…「高い!」の一言。

16e141871c.jpg

コンセプトもセンスも価格も、表参道ヒルズの「粋更」(kisara)のほうが好きです。
2枚目の写真は「粋更」のようす。

「Rin」には食の体験コーナーとして、2階にカフェ&ダイニングスペースもあります。

Rin
http://rin.smrj.go.jp/

粋更 kisara
http://www.yu-nakagawa.co.jp/kisara/
粋更記(ブログ)
http://kisaraki.blog52.fc2.com/ 

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

原宿2 ロハス通り

2008/7/4 金曜日 まちづくり関連, プライベート, 店舗・空間関連

dscf2179.JPG

「クレヨンハウス」の前の通りが<ロハス通り>と命名されていました。
いつからでしょう?

dscf2182.JPG

いきなり出現した荘厳な教会。
なんか見たことがあるなと思ったら「余命1ヶ月の花嫁」に出てきた教会でした。
「セントグレース教会」だそうです。

dscf2186.JPG

建設中の商業施設は、ロハス関連のブランドである「ラ・カスタ」の表参道店。
ナチュラルヒーリングコスメのブランド。
近いうちにオープンするようです。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

原宿1 ツリーハウスカフェ「HIDEAWAY」

2008/7/3 木曜日 まちづくり関連, プライベート, 店舗・空間関連

昨日は都心に出る予定があったので、ツリーハウスカフェ「HIDEAWAY」を見に行てきました。

dscf2170.JPG

ツリーハウスクリエーター・小林崇さんのお店で、ヒマラヤスギが店を突き抜けています。

dscf2177.JPG

…というか…ヒマラヤスギを生かして、取り囲むように店がつくられているのです。

時間が無くて入れませんでしたが、夜はバー、昼はランチもやっているみたいです。
今度はお店に行って、雨漏りとかはどうするのか聞いてみたいです。

HIDEAWAYホームページ
http://www.treehouse.co.jp/hideaway/

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

韃靼ラーメン 一秀 池袋

2008/6/29 日曜日 プライベート

 

久しぶりに解放された週末。

蒙古タンメン中本に行ったら激混み大行列だったので、名前が似ている(笑)韃靼ラーメンに。

「特製ラーメン」はスープがほぼ背あぶら。クセのある味でした。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 123 124 125 126 127 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes