ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

所沢 櫻座ラーメン

2008/11/10 月曜日 0 プライベート

 

きょうはじめて知りました。

料亭を改造してつくったそうで、かつて雑誌にとりあげられ話題になったこともあるそうです。

行政道路沿い。魚系コッテリスープです。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

「恋も咲くところ」カクテル8「バロック・ワークス」さん

2008/11/6 木曜日 0 恋も咲くところ, 所沢商工会議所青年部

ちょっと間が空いてしまいましたが、所沢の特産品・里芋でつくった焼酎「恋も咲くところ」でつくったカクテルの<第8弾>です!!

新所沢の「Bar BAROQUE WORKS」(バロック・ワークス)さんは、埼玉ブロンコスのブースター(ファン)にも人気のお店。
チーフバーテンダーの村上さんは、カクテルの街・宇都宮で働いていたこともあり、かなりの腕の持ち主とみました。広々としたおしゃれな店内で、女性でも気軽に入れます。

★「LOVEトニック」
image1.jpg
・恋も咲くところ
・トニックウォーター
・ソーダ
・アンゴスチュラビターズ(ラムに薬草を配合した苦味酒)
・ライム
※最初の一杯に飲む、ジントニック感覚のカクテル

★「野老(ところ)の沢」
・恋も咲くところ
・辛いジンジャーエールと甘いジンジャーエールを半々
・ライムジュース
・ライム
image2.jpg
※<所沢>の名前の由来にちなんで命名。歌人の在原業平が「野老」(ところ)という山芋が群生している沢を見て「この地は野老の沢か?」と話したことから野老沢(ところさわ)と呼ぶようになったという一説があります。「モスコミュール」のレシピを「恋も咲くところ」でアレンジ

★「百花繚乱」(ひゃっかりょうらん)
・恋も咲くところ
・巨峰のリキュール
・フランボワーズ(木いちごのリキュール)
・クランベリージュース
・レモンジュース
image3.jpg
※ベリー系でまとめたおしゃれなカクテルです

上記3点「Bar BAROQUE WORKS」オリジナルカクテル 作:村上享

★「Bar BAROQUE WORKS」(バロック・ワークス)
埼玉県所沢市緑町2-7-11 アーガスヒルズ50地下1階
(新所沢駅徒歩3分)
TEL:04-2903-6555
営業時間:19:00~27:00(金・土は29:00)
定休日:不定休
http://www.recnet.co.jp/bw/

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

所沢駅前 ライオンズ戦放送

2008/11/5 水曜日 プライベート

所沢駅の西口改札口前で、ライオンズ戦の街頭放送をやってました。
狭い場所ですが、パブリックビューイングですね。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

熊谷 「あついぞ!熊谷」でまちおこし

2008/11/3 月曜日 0 まちづくり関連

鷲宮、加須とまわって、熊谷についたころには、
日もとっぷり暮れてしまいました。

img_0648.JPG
img_0652.JPG
熊谷には「くまがや館」という情報拠点があるので行ってみました。
1階がパンフ等がある情報コーナーで、2階がイベントスペースです。

くまがや館
http://www.kumagayakan.net/about/kumagayakan.html

「大和屋」さんという、建築関係や建材関係の会社グループが運営されていて、情報サイト「くまがやねっと」とも連携しています。
企業による社会貢献活動(CSR)の一環なのでしょうか?

くまがやねっと
http://www.kumagayakan.net/

img_0656.JPG
ちなみに、熊谷駅前にはわが先祖のライバル、熊谷直実公の銅像がありました。平山城址公園前駅にも銅像が欲しいですね。私の会社が大きくなったら…の目標としたいです。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

加須 「うどん」でまちおこし

2008/11/3 月曜日 0 まちづくり関連

加須は、「こいのぼりのまち」のようです。また「手打ちうどんのまち」として、スタンプラリーも行っています。

img_0622.JPG
img_0623.JPG
駅前に「こいのぼり焼き」の店があったり、「手打ちうどんのまち」の看板があるので可視的に、なにがウリの街かがわかるようになっています。

これって大事なことだと思います。

img_0628.JPG
商工会の建物もなぜか立派でした。1階には情報コーナーがあって、パンフ等が入手できます。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 113 114 115 116 117 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes