ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

青年部 無料映画鑑賞会「ハッピーフィート」

2009/7/16 木曜日 0 所沢商工会議所青年部

所沢商工会議所青年部で無料の映画鑑賞会を行います。
ぜひご参加ください!

日時:7月31日(金)開場17:45上映開始18:15
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」小ホール
対象:所沢市および近隣市町村の一般市民 

映画 ハッピーフィート
映画「ハッピーフィート」
2007年アカデミー賞長編アニメ賞を受賞したフルCGアニメ。南極に暮らす皇帝ペンギンたちのアドベンチャー!

入場料:無料 
募集:事前にお電話でのご予約が必要となります。
定員:先着150名まで
※定員になり次第、締め切らせていただきます。

お問合せ先:所沢商工会議所青年部 事務局
TEL:04-2924-5581まで

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

Assyライブ&ボーリング大会 at 所沢スターレーン

2009/7/14 火曜日 0 所沢商工会議所青年部, 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト

achptop
「所沢の歌姫」Assyさん(所沢商工会議所青年部・若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト第2弾)が、19日(日)にファン向けイベントを行います。

Assyさん公認のファンクラブ「Assy Club」が主催です!

● 日時 → 7月19日(日) 16:00~2時間程度
● 場所 → 所沢スターレーン
● 料金 → 前売¥2000/当日¥2500(高校生以下は前売¥1500/当日¥2000)
● 予約 →
①Assyさんへメールする(assy@goo.jp)
②ファンクラブ佐藤さんへメールする(tomo_assyclub@livedoor.com)
(③スターレーンさんへ電話予約をする)
※なるべく①か②でお願いします!

● 内容 → ライブ30分、ボウリング2ゲーム、他お楽しみ♪
● 住所 → 埼玉県所沢市星の宮2-1-37(最寄りは所沢駅か、西所沢駅です)
● 電話 → 04-2923-3101 (スターレーン)
● 主催/協力 → 所沢スターレーン/Assy Club

詳細は↓↓
http://assyclub.web.fc2.com/event01.html

ぜひご参加ください!

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

ひまわり畑、雑草とり(所沢・小手指・三ヶ島 お花畑プロジェクト)

2009/7/13 月曜日 1 お花畑プロジェクト, 所沢商工会議所青年部

小手指 お花畑
6/20(土)に種まきした「所沢ひまわり畑」、
3週間たち雑草が生えてきたので、日曜に雑草とりをやってきました。

所沢 ひまわり畑
雑草はまだこの程度ですが、
1週間後には倍ぐらいの高さになってしまい手に負えなくなります。

三ヶ島 ひまわり畑
広大なひまわり畑の雑草とり。
人手が足らず、この耕運機が大活躍でした。

三ヶ島 お花畑
8月下旬の開花に向けて(ひまわり畑コンサートは8/22土ですよ~!)
これから雑草とりが重要になってきます!!
「ツヨポン速報メール」というのをブログに作成したので、
この速報メールで雑草とりのボランティア募集を告知したいと思います。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

浴衣レディ募集!7/18(土)は「野老澤行灯廊火」(ところさわあんどんろうか)

2009/7/7 火曜日 0 まちづくり関連, 所沢商工会議所青年部

青年部の焼酎販売やアッシーコンサートを手伝ってくれた「tama*ちゃん」が、商工会議所に就職しました。

http://www.jimonet.co.jp/ceoblog/?p=404
(左側の子)

自らいろいろ提案したり行動したりと、頑張っているのでわたしは応援しています。
彼女に浴衣レディの募集を頼まれているので告知させてください。
ところざわあんどんろうか まちぞう
7月18日(土)「第1回野老澤行灯廊火」
http://www.snw.co.jp/~machizou/andon09.html
観光大使の埼玉ブロンコス、JULEPSも参加して18時にワルツで開会式。
その後、観光大使とみんなでタワーマンション通りの銀座中央広場まで行灯持って練り歩きます。

・浴衣自分で着れない方は15時に所沢駅集合(着付け用のヒモ持参)
・荷物を置きたい人は16時半に所沢駅集合(「まちぞう」に荷物を置けますが貴重品は手持ちでお願いします)
・自力で着れる方は17時に所沢駅集合!
雨天決行なのですが、その場合浴衣が汚れてしまう可能性があります。
でも、予算不足でクリーニング代をお渡し出来ないので、
雨天の場合は欠席されるのも止むを得ないとこっちも思ってます』
とのこと。

ご参加していただけるという方は、
・お名前
・浴衣の有無
・何時の集合に来るか
・雨天の場合の出欠
を添えてメールなり、mixiなり、ブログ経由なりでわたしにご連絡下さい
http://www.jimonet.co.jp/ceoblog/?page_id=47

当日来てくださる、着物好き建築会社女性広報さんがブログで紹介してくれました。ありがとうございます。
http://ameblo.jp/kayoho/entry-10294651959.html

下記はtama*ちゃんのブログですね
http://11618.blog47.fc2.com/

野老澤町造商店のサイトもKっちが中心となってリニューアルされたようです
http://www.snw.co.jp/~machizou/

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

青年部 潮干狩り

2009/7/5 日曜日 0 所沢商工会議所青年部

きょうは青年部の潮干狩り旅行でした。
千葉の木更津付近で潮干狩りをした後、
アクアラインで横浜に渡り、中華街での食事と開港博Y150(横浜開港150周年)の見学です。

Y150メニュー横浜開港150周年メニュー
中華街でもY150メニューをつくっている店がたくさんありましたし、
「開港博Y150応援会」というのがあって、入場券を持っていくと、15%お食事が割引されるというサービスをやっていました。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 95 96 97 98 99 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes