ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

秋葉原 御徒町「2k540 AKI-OKA ARTISAN」

2011/8/15 月曜日 0 まちづくり関連, 店舗・空間関連

週末、御徒町と秋葉原の中間の高架下にある、ものづくりをテーマとした、ショップ・アトリエ、飲食施設、ギャラリー「2k540」(ニーケーゴーヨンマル)に行ってきました。

2k540 AKI-OKA ARTISAN
http://www.jrtk.jp/2k540/

JR東日本が企画した実験的施設で、「2k540」というのは「東京駅から2k540m付近にある」という意味です。
高架下の長所を生かし&短所を補う目的であろうオール白のデザイン(雨風にさらされない=汚れない&光を反射して明るく見せる)が素晴らしかったです。

ビジネスとしての採算を考えると、ちょっと首もかしげたくなるかもしれませんが、お金持ちがスポンサーになってアートを応援する現代の「サロン」という考え方もできます。

素敵な空間でしたし、アリなのではないでしょうか?

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

金沢カレー ゴーゴーカレー

2011/8/14 日曜日 0 プライベート

2011/08/14 19:13 2011/08/14 19:13 2011/08/14 19:13

内緒の案件の調査のため、都内をまわってきました。

帰り道の渋谷で食べた金沢カレー「ゴーゴーカレー」。
金沢カレーは濃厚なルーが特徴で、ネットで調べた限りだとゴーゴーカレーは焦がし砂糖のカラメルで色付けてるらしい!?

それにしても味も、店の主張も、やや濃すぎる気が・・・

店内が特に落ち着きません。お客さんが主役であるべきじゃないでしょうか・・・

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

こんやデスペラードで「SAKON night vol.3」開催

2011/8/14 日曜日 0 会社・仕事のこと, 所沢ニュース

デスペラード SAKON night vol.3
今夜、盃横丁デスペラードで、所沢の名物男SAKONさんのプロデュースイベント「SAKON night vol.3」が開催されます。
お隣の「Chinese Dining 莉濃(りの)」さんでもコラボライブが開催されます。
わたしもHP担当として駆けつける予定です。

◎Start
19:00~29:00
◎Charge
1000yen+1ドリンク
◎Drink Order
All ¥500
◎DJ
Sakon+Noriko+Shigeru+中華
※Shigeruさんは24:00以降に登場の予定
◎ライヴ(Chinese Dining 莉濃)
鶴岡武雄(21:00)
コンドウヒロユキ(22:00)
阿部りく(23:00)

☆お願い
合同イベントという形態の為、当日はお店との間の頻繁な行き来が予想されます。一般の方の迷惑となりますので、盃横丁の通りでの飲食、たむろ、大声での会話等はご遠慮下さい

詳細は下記へ↓↓
http://www.despe.jp/news/915/

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

ノーネームの絶品オリーブオイル プラネタ エキストラバージン(Planeta EXV Olive oil)

2011/8/13 土曜日 1 会社・仕事のこと, 店舗・空間関連, 所沢ニュース

きのうも東住吉の名店「ノーネーム」さんの黒板メニュー更新作業をしてきました。
今週の料理長のオススメは「松輪サバの〆鯖」と「キンキとムール貝の酒蒸し仕立て」。 

「松輪サバ」は、関東の三浦半島の南端・松輪地区(剱崎灯台の近く)で採れる一本釣りの高級サバだそう。
「関さば」と並ぶ高級サバで、関さばと同じく回遊せず同じ潮流の中に棲み着き「瀬つき・居つき」と呼ばれています。
丸々と太り、脂がのっていて、黄金の色をしていて、今が旬です。

松輪サバの画像
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E8%BC%AA%E3%82%B5%E3%83%90

あと、先週食べさせてもらった「アオヤギ」にかかっていた「シチリア産オリーブオイル」
http://www.jimonet.co.jp/ceoblog/?p=2555

「あれは他のオリーブオイルとは違うんですか?」
と料理長に聞いてみたら、ノーネームで使用しているオリーブオイルを見せてくれました。

プラネタ エキストラバージン オリーブオイル Planeta EXV Olive oil
イタリア・シチリア島の名門ワイナリーが造るオリーブオイルで、調べてみるとけっこうなお値段。。。
「スパイシーな味がするよ」と、料理長がスペイン産のオリーブオイルと舐め比べをさせてくれました。

プラネタ エキストラバージン オリーブオイル Planeta EXV Olive oil
プラネタ エキストラバージン オリーブオイル

たしかに、刺激的な味で、さっぱりとした若くてキレのある味でした。
スペイン産もおいしかったのですが、甘ったるく感じてしまうほどでした。
シチリア産オリーブオイルはパスタにかけても絶品だそうです。

ネット通販でも2000円程度するようです。
プラネタ エキストラ・ヴァージン オリーブオイル 500mlイタリア/シチリア/

今宵のディナーに「ノーネーム」はいかがでしょうか?

なお、8月21日(日)・22日(月)・23日(火)の三日間は夏季休業だそうで、
24日(水)はディナータイム6:00PMよりの営業となるそうです。
http://www.no-name1990.com/

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

明日「宮ガーデン in 所沢」で宮川鉄平特製冷麦「鉄平ひやむぎ」と「ラッキーパンダうどん」販売

2011/8/13 土曜日 0 会社・仕事のこと, 所沢ニュース

宮川鉄平特製冷麦 鉄平ひやむぎ
明日13日(土)17:30-20:00、所沢中央公民館前のコミュニティ広場で行われる「東日本大震災復興支援チャリティ 宮ガーデン in 所沢」で、三上製麺さんの宮川鉄平特製冷麦「鉄平ひやむぎ」と「ラッキーパンダうどん」の販売が行われます。

若手ミュージシャン・宮川鉄平さんのイベントです。

詳しくは、J:COM 所沢広報の茶の花こまちさんの日記で!
http://blog.ccn.ne.jp/2011/08/tokorozawainfo2011081202.html

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 51 52 53 54 55 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes