ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

キング・オブ・エンターテイメント

2007/6/15 金曜日 プライベート

男の子がみんなパズーになる夜です。
なんど見てもいいなー

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

六本木一丁目

2007/6/14 木曜日 0 会社・仕事のこと

知人が泉ガーデンにある会社に転職したのでご挨拶に。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

所沢 宮崎駿さんの「淵の森」保存運動

2007/6/13 水曜日 まちづくり関連, 所沢ニュース

宮崎駿さんの「淵の森」保全運動が10日の朝日新聞で紹介されていました。
「淵の森」というのは、所沢駅の隣駅の「秋津駅」の近くにある緑地です。

いま問題になっているのは「第2淵の森」と呼ばれる場所のようです。
(2枚目の写真の左岸が「第2淵の森」、右岸が宮崎さんがン億円のポケットマネーで買い上げたという「淵の森」)

わたしはいちクリエイターとして宮崎さんを尊敬してますし、自然は好きですし、近所のことでもあるので寄付でもしようと東京都民銀行の秋津支店に行ってきました。

ただ、募金した人の氏名や住所は「振り込み用紙」に記入しても伝えられないようです(※)

※銀行の窓口の方がおっしゃっていました
※寄付すると宮崎駿サイン入り感謝状兼領収証が郵送されます

「ATMでなければ大丈夫」という記述がネットには多かったのですがね…
また、寄付をするような人は、わざわざ実名を通知することを潔しとするのでしょうか?

いずれにせよ、興味のある人は、下記などを読んでみてください。

淵の森保全連絡協議会(会長:宮崎駿さん)
http://www.fuchinomori.com/

ブログの記事
http://plaza.rakuten.co.jp/toko2world/diary/200705190000/
http://plaza.rakuten.co.jp/toko2world/diary/200705250001/
http://usuimasayoshi.blog98.fc2.com/blog-entry-38.html

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

六本木 経営者限定の勉強会

2007/6/12 火曜日 会社・仕事のこと

六本木某所で某業界の経営者限定の勉強会があったので、参加させていただきました。
隔週開催で、こんかい二回目の参加なのですが、終われば必ず飲み会です。
きのうはエコ企業ネット所沢の懇親会があり、エンゲル係数が最近高いです。
でも、付き合いがないと仕事は発生しませんからね。
地熱が高い場所には積極的に顔を出したいです。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

コカ・コーラ ZERO

2007/6/9 土曜日 1 プライベート

新発売なので飲んでみました。
人工甘味料の味ですね。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 161 162 163 164 165 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes