ジモネット代表 平山毅ブログ
所沢発!地域密着型サービスを手がけるジモネット代表の日々
  • プロフィール
  • 連絡先

昭和レトロの街 青梅 2

2007/8/4 土曜日 0 まちづくり関連

  

駅の広告も昭和レトロ風。
まちの中のいたるところの昭和風の映画看板を置くのが青梅スタイル。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

昭和レトロの街 青梅 1

2007/8/4 土曜日 まちづくり関連

 

「小江戸」で売り出し中なのが「川越」(埼玉)ですが、
「昭和レトロ」で売り出しているのが「青梅」(東京)です。

所沢の近くなので行ってみましたが、
駅の中から昭和風にアレンジされています。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

ハイ・コンセプト 著・ダニエル・ピンク

2007/8/4 土曜日 読書関連

これからは「左脳」だけでなく「右脳」(感性・発想力)も
仕事に必要な時代…といった内容です。

この著者も影響されたのでしょうか?
http://www.jimonet.co.jp/ceoblog/?p=142

「情報化社会」の次は「コンセプト社会」と書いており、
これもやはり、トフラーやドラッカーがベースになっています。

ネット業界でもけっこう話題の一冊で、
知り合いも読んでいるようです。
http://ameblo.jp/ikiben/entry-10041281598.html

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

すごい会議 著・大橋禅太郎

2007/8/4 土曜日 読書関連

だいぶ前に買って積んであった本なのですが、面白かったです。

方法論として一読の価値アリですが、 

大半が、著者の”冒険譚”なので読みやすく、おすすめです。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter

駒沢公園 BOWERY KITCHEN(バワリーキッチン)

2007/7/31 火曜日 店舗・空間関連

 

BOWERY KITCHEN
http://www.heads-west.com/direc/d-bowery.html
http://www.interq.or.jp/happy/kiyoto/Tokyo@Cafe/bowery.htm

人気空間プロデューサー・山本宇一氏が最初に手がけたお店。
犬を連れての入店もOKのようです。
近くに駒沢公園がありますから。

ランチは約900円でおいしく、
店内は何から何までおしゃれです。
(メニュー表がレシートみたい)

あとは丸ビルを視察すれば、
山本宇一プロデュース店の視察はひと段落です。

何度も言いますが、
街の活性化、店舗プロデュース、店舗再生の『勉強』のために行ってます。
『有名だから行くのではなく、有名なわけを学びに』行ってますので。

シェアする :

  • Facebook
  • Twitter
«< 155 156 157 158 159 >»

カテゴリー

  • 所沢jp(tokorozawa.jp)
  • ファイナンス関連
  • アート関連
  • 社会のこと
  • お花畑プロジェクト
  • 読書関連
  • インターネット・モバイル
  • わたしのルーツ
  • 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
  • 店舗・空間関連
  • 恋も咲くところ
  • 所沢商工会議所青年部
  • 会社・仕事のこと
  • 所沢ニュース
  • まちづくり関連
  • プライベート
© ジモネット代表 平山毅ブログ 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes