7月7日・七夕は「そうめんの日」!三上製麺で「七夕短冊」募集中
ここのところ三上製麺さんの話題ばかりですが・・・
きょう、三上製麺さんの直売所前に「七夕」の笹竹が立てられました。
午前中に北秋津の農家・増田家にお邪魔していただいてきました。
願い事を飾りたい方は無料で自由に飾れますのでぜひ!
でもなんで製麺所に「七夕飾り」かというと…。
7月7日が「そうめんの日」だからです。
全乾連(全国乾麺協同組合連合会)によると、平安時代から宮中における七夕の行事で「そうめん」は欠かせない供え物だったそうです。
・そうめんを天の川に見立てた
・そうめんを機織りの織り糸に見立て「芸事」(機織)が上手になるよう願った
・彦星と織姫のデートにあやかって、恋の成就を願った
・小麦は毒を消すといった言い伝えから健康を願った
・栄養があり消化もいいそうめんを食べて夏場の健康増進をはかった
といった由来があるそうです。
三上製麺の「そうめん・ひやむぎ」もぜひ!
http://www.rakuten.co.jp/akane/
http://amazon.co.jp/shops/A1JNQS351563UW
関連する投稿:
- ・ 三上製麺直売所に宮川鉄平さんがきた!
- ・ 震災チャリティ 釜揚げうどん大会(所沢 三上製麺)
- ・ 三上製麺「ラッキーパンダうどん」が埼玉新聞に掲載
- ・ 創業102年小林米穀さんと創業100年三上製麺さんの「大もちつき大会」
- ・ 明日2日(土)は、東川→熊野神社近辺でイベント満載
- ・ 楽天市場で半額キャンペーンやっています
- ・ Assyコンサートからのデスペ
- ・ 「JAY’S GARDEN」(ジェイズガーデン)とのコラボ商品「JAY’S RA-MEN」の楽天サイトを作成
- ・ 三上製麺の低たんぱくうどん「えがお満点うどん」埼玉新聞にも掲載
- ・ 地産地消!三上製麺「彩の国 米うどん」(米粉うどん)の楽天サイトを作成