池袋 蒙古タンメン中本
味噌ラーメンの上に激辛マーボーが乗っています。
ポケットティッシュが一緒に出てきてウケます。
辛くてなかなか食べられないので、回転率が悪く、行列ができるのかな?
味はおいしかったです。
味噌ラーメンの上に激辛マーボーが乗っています。
ポケットティッシュが一緒に出てきてウケます。
辛くてなかなか食べられないので、回転率が悪く、行列ができるのかな?
味はおいしかったです。
日曜は、所沢の商店街主催の「とことこタワーまつり」のお手伝いをしてきました。
商店街の街頭スピーカーからは、青年部が応援する若手ミュージシャンの音楽を流していただいています。
そのお礼も兼ねてのお手伝いです。
わたしが総合受付を担当したウォークラリーには400名近い参加がありました。
西武百貨店前でのステージやウォークラリーは、今回初の取り組みだったようです。
「商店街」については、みんないろいろな意見があるんじゃないかなと思います。
誰が正しいとか、誰が間違っているとか、こうすりゃいいじゃ~んみたいな他者否定じゃなくて、自分が何をできるかを考えながら「まちづくり」に関わっていきたいものです。
きのう火曜は商工会議所青年部の総会と例会でした。
打ち上げや飲み会が続いて、自己管理が大変ですが、やらなくてはいけないことを粛々とこなしていくつもりです。
リアリティーありすぎの怖い映画。
栄枯盛衰を描いた文学的なストーリーで面白かったけど、足震えた。
きょうは朝から青年部のひまわりの畑の肥料まき二日目。
終わってからひと休みして、MOVIX昭島に映画「レイン・フォール」(椎名桔平、長谷川京子主演)を見に行ってきました。
全般的にくさい映画でしたが、久しぶりにのんびりできました。
最近の映画の宣伝材料はこってますね。